ジレン戦面白かった。フリーザの扱い・立ち位置もいい感じ。これからどう展開するか楽しみ。
ゴッドとブルーは色もいまひとつで強さもかなり曖昧に表現されていることもあってあまり魅力のないモードになってしまっていたけど身勝手の極意モードは黒髪でかっこいいし初めてスーパーサイヤ人になった時みたいな悟空が変わった!みたいなわくわく感があっていいよね
ロボガの公式イベント約2年ぶりくらい?なので頑張っていってきた始まる前に中野のまんだらけに20年ぶりくらいに行って遊んできたけど何も買うものなかったー でもまぁ楽しかったわそのあとユニコーンガンダム見に行ってきた夕暮れのガンダムかっこよかったわ夜のガンダムもかっこよかったわ忘れる前にイベント内容覚え書き・・・と思ったらニコニコ動画でほとんど配信されてた視聴中の生オーディオコメンタリーは出演者のマイクのボリューム小さくてコメントほとんど聞こえなかったのがもったいない・・・応援上映?という形式で主題歌とか歌ったりしたんだけどED系はまったく唄えない人が多かった印象マシーンブラスターとギンガイザーは特に寂しい感じペンライト振ってる人もあんまりいなかった印象フェスみたいに出演者や上映作品の応援色決めておけばよかったのにーニコ生で自分の手の影とかペンライトだけちょこちょこ写ってるのが笑う
いつものように前日夜勤明け→当日朝新幹線→終了後新幹線日本橋の綿商会館で開催、日本橋には多分初めて行ったかも今回も素敵な本をいっぱい手に入れてきたぞ!やったー!これだけが楽しみで参加しているのですサークルさんもお客さんもほぼ固定でまったりしてた感じ30分くらいで全体的にお客さん捌けちゃって買い物も早めに回れてよかった、んだけど・・・買い忘れに家に帰ってから気づくおじさん、もう駄目だわー
検索メインでしか使わないのですが今回ちょっと勇気を出して自分関係のものをいろいろリツイートってのをやってみたもっと自己肯定できるようにがんばっていこう・・・そしてこれを書いている最中に『勇気を出して』というフレーズでぽやんと『明日勇気を出して』を思い浮かべてしまうトゥルーラブおじさんが誕生した
昨日認識しなくなったり認識したりを繰り返したのでバックアップ用のHD買ってきたんだけど完全に壊れたみたい・・・SSD部分だけ大丈夫なのでネットだけはつなげるってのがもう前もこんなことあったぞい原稿全部消えてしもうた・・・
明日仕事なので寝る 半年以上前にバックアップしてはあったけど動画なんかのでかいデータなんかは対象外だったので消えてしもうたかなりごっそり消えたけどまぁしかたねーわな
パソコン立ち上がるってのは不思議な感覚だ今日内臓のHD買ってこないといかんのう原稿は2週間くらい前のPDFがUSBに残ってたのでそちらからサルベージするぞあとフォトショップエレメンツのCDがみつからんのが辛い
2011年だった他にちょこちょこバックアップしてはあったんだけど作業部分は放置してたのはまずかったなぁ
とうとうプチフリーズってのが発生するようにSSDも寿命なのかしらーでも新しいパソ買うにはちょっと微妙な時期やのう
買い換えたマウスが不安定で止まってたみたいまた買い換えたこれでボタン連打しなくて済むわ
荒いのすごくよくわかるパイルダーに使えそうな部品が見つからないまま時間切れ色ぬってしもうた
関節パーツがバキバキ割れてきたイエローサブマリンの4ミリ球体ジョイント、あまり耐久性ないみたい
やっぱりパイルダー無いと見栄え悪いので無理矢理パイルダー部分作った玩具みたいに取り外して遊べるっようにしたかったけど完成させるのを優先させたよ明日休みなのでまた色塗ろう・・・遊んでたらあちこち剥げてきたし
カチカチしすぎて左クリックのスイッチ壊れたらしいので新しいの買ってきたマウスのスイッチ壊したの初めてだわ・・・
多分7〜8ねんぶりにひっぱりだしたぞい最後にパソコンで絵描いたのいつだかわすれたー
http://fullbokko.tumblr.com/とりあえず申し込んだいつもPaypalで参加費払ってるんだけど今回エラーになってばかりでなかなか支払えなくてコマッタさん昨日の朝エラー出ないで参加費支払えたのでよかったわ