登録してみたダンクーガのTV版音楽集2枚登録されてて便利になったなぁーとモスピーダは1枚目しか登録されてないので2枚目のサントラも登録されて欲しいわなぁあと、ニルスのふしぎな旅 楽しいうたと音楽集に今更気づくhttps://www.amazon.co.jp/dp/B019E3K3FKこれ前から登録されてたんかなぁ生まれて初めてEDをフルで聴けたのちょっと嬉しい
リニューアル版超合金魂のダルタニアス買うた前回の再販時に買って持ってはいたんだけど超合金風ベラリオスヘッドの誘惑には勝てなかったのだ当時はプラモデル版しか買えなかったんだけど結構それで十分に満足してた気がするガンパーは機首部分の変形省略されてたけどアトラウスとベラリオスの変形はちゃんと再現されててすごく感心した覚えが
ラブライブサンシャインの映画に出てきたコインが商品化されたんで買うてみたきらんきらんでかわいいぞ
ダイアバトルス初代を購入したぞ当時買ったのは親戚のお子様への貢ぎ物になってしまったのでいつか買いなおしたいと思っていたのだ願わくば箱と説明書が欲しいがまぁ部品が揃っているだけでも良しとするわー
王者合体ダイオージャを購入したぞい同じ廉価版のDXクロスエイダーセットでは取り外しパーツだったエースレッダーの腕が伸縮して格納できたりコバルターの太腿にも伸縮ギミックがあったりでそれなりにアニメの設定に沿って変形させてる感が強くて弄るのがとても楽しい比較してみると小さいんだけどプロポーションも王者合体のが自分の好みに近い感じ、いい買い物したわー
こないだの日曜日にユナイテッドシネマ豊橋18で鑑賞今回はアニメで使われていない曲が多くてこのCYaRonというユニットの曲なのかAqours全員で唄っている曲なのかがあまりよくわからなかったりこの疎さ加減、大事にしたいこのユニットの海賊風コスチュームが好きだったので自分の行った日にちょうど見れてよかったわー
タイトルが長すぎるんで公式からコピペしてきた新曲聴けてよかったわーそろそろamazonの聴き放題に入らんかしら今回はネットでのライブ内容のネタバレ禁止という次の日の人も楽しめる配慮があるのがかなりいい感じだと思う何も知らないまっさらな状態で見たいって気持ちが自分も強いので浜松近辺では上映無いので1時間ちょっとかけて豊橋まで遠征ユナイテッドシネマ豊橋18で鑑賞ここのスクリーン汚いんであまり好きじゃないなぁ音声もちっちゃくてかなり聞き取りづらかったりでも静岡のほうに車で行くとなると2時間くらいかかるからしゃーないわなぁ今日の公演も見てみたいけどまぁ近場ではないので1日だけにしとくわん全ユニット揃う5月の公演は浜松でもやってくれるといいなぁ目のもやもやはなんとか車運転できるくらいまでは慣れてきた夜のほうが見やすくて瞳孔開いているときのほうが楽な感じ行く途中にNHKFMのアニアカ聴きながら運転横山智佐さんがゲストで檄!帝国華撃団を唄ってたんだけど今はアニメ版のだけじゃなくてどれでもゲキテイって呼ぶのかな?そこがちと気になったおじさん