(491)04/02_10:14
情報収集してみて (かんの)
成形不良に関しては多分全部の品が同じ不具合抱えていそうな感じ
ゴッドマグナスとスーパーゴッドソードは惜しいが返品依頼したのだ
返品できたらゴッドマグナスは当時の中古品買うかなー
(492)04/04_11:10
使用されているプラスチックの (かんの)
素材にパールっぽさがなくなっていて、すごいツヤツヤしてるのも
とてつもなくチープさを醸し出していて辛い
ゴッドマグナスは白と青メインでそう気にならないんだけど
ファイヤーコンボイの赤色プラとそのツヤツヤ感との相性がすごく悪い
3万円のゴミが届いたってレビューがあったけど
メッキとかプラスチックの見た目の高級感を表現している部分
全部削ったら感想はそうなるよなぁ
(495)04/07_21:16
という訳で (かんの)
当時品のゴッドマグナス買ったー
タイヤも割れてないし部品も全部そろっているけど
説明書欠品で6000円ならまぁいいかと
玩具玩具したパールとウェルドライン入った成型色とか
メッキの多さとかメタリック塗装とかやっぱ当時品のが好みだー
ちょっと関節固いところあるので休みの日にでも調整しよう・・・
(496)04/10_09:44
調整 (かんの)
ゴッドマグナスの股関節のクリック超固い、折れるくらいに固い
↓
クリックのばねを抑えている部分のねじ緩めたら軽減された
ファイヤーコンボイの左手の穴に
ゴッドマグナスの親指がはまらない
↓
左手に銃持たせたら穴の中が削れていい感じに調整できた
復刻版で言われている握手できないという不具合は
当時品からある感じ?
復刻版のおかげで当時品買うきっかけができたのはよかったかも
説明書もタカラトミーのサイトでダウンロードできたので問題なくなった
http://tf.takaratomy.co.jp/wpadmin/wp-content/themes/tf/img/products/tf_encore/item_tf_encore_gfc_manual.pdf
あとは通称3万円のゴミを返品できるかどうかだけが問題だー
未だに連絡来ないぞい
(499)04/13_11:43
タカラから連絡来た (かんの)
全品回収、定価で返金 これで一段落かな
再生産は未定とのことだけど再生産するならば
当時品の仕様+新規音声にしてくれるといいなぁ・・・
(540)05/18_18:41
為替届いた (かんの)
32400円+おもちゃ券500円
当時品揃えちゃったし再生産あっても多分もう買わないので
別の資金に回すのです