(518)05/05_20:34
ゲッターロボ 21話 アメリカから来たロボット (かんの)
テキサスマック かなり記憶捏造して覚えてたー
めっちゃ明るい登場シーンのはずが戦闘から入る感じで全然違ってた
メカザウルス ゴル ちょっとマシンザウラーっぽくてかっこいい
(519)05/05_21:02
ゲッターロボ 22話 悲劇のゲッターQ (かんの)
ミユキさん まんまQちゃんやー
メカザウルス ギン 強いしかっこいい!
あと王女ゴーラもミユキと同じくロングヘアだったのね・・・
今回初めて気づいたわ
(520)05/05_22:19
ゲッターロボ 23話 浅間山の大発明狂 (かんの)
大枯文次や浅太郎初登場
正直、ゲッターナバロン砲関連でしか覚えてないかなぁ
メカザウルス怪鳥ギラ+メカザウルス地底獣ギラで合体メカザウルスに
メカザウルス ギラのギミック好きだわー
(521)05/06_15:51
ゲッターを見て久しぶりに (かんの)
ダイナミックチェンジゲッターロボ
http://www.goodsmile.info/ja/product/3310/ダイナミックチェンジ+ゲッターロボ.html
を弄ったら
あちこ動きが鈍くギスギスとして折れそうな感じの手ごたえが
これはいかんと棚に戻した
手軽に弄れるゲッター玩具が欲しいのぅ
(522)05/06_17:32
ゲッターロボ 27話 大魔人ユラーの怒り (かんの)
大魔人ユラーってこんなに早く登場したっけかー
記憶全然ないわ
オープンゲットの掛け声初登場
でもハヤトだけオープンフォーメーション!って言ってる
2クール終わってのテコ入れ要素満載の回?
メカザウルス バボちゃんは珍しく人型だった
(523)05/06_21:11
ゲッターロボ 30話 不死鳥の甦る時 (かんの)
妨害電波で有視界に改造する回
内容は記憶に残っていたけど出てくるメカザウルス ダグはまったく記憶なし
とどめを刺さずに帰ってくれる恐竜帝国優しいー
(524)05/07_09:58
ゲッターロボ 32話 恐怖! 赤い霧の罠 (かんの)
前回から恐竜帝国がウランの放射能を攻撃に使うように
今回、中和液を無効化されてやべぇどうなるんだー
対抗してゲッター線と中和剤混ぜるんだろうか
と思ってたら海水と混ぜると新中和剤ができたいうオチだった
メカザウルス ブルはミノタウロス型 こういう恐竜型でないときは
生体の恐竜を使わないメカオンリーのメカザウルスなのかもなぁ